保育士不足と保育士の質。この問題を解決するには…

保育士不足と保育士の質。この問題を解決するには…

共働き世帯の増加や核家族化が進む現代、特に都市部では保育園に預けて働きに出る親が非常に多く、保育園が不足しました。そこで一般企業も参入させ保育園を増設し続けた結果、今度は保育士が不足しました。

保育士不足の原因は色々な要因が合わさって起こっていますが、保育士不足が進んで行くと、今後、一体どうなるのでしょうか?

保育士が更に不足する

保育士不足になると、一人当たりの負担が増えます。
一人当たりの負担が増えると、給与と割に合わない・体力的に無理ということになり、離職率が上がります。
これで保育士のイメージが悪くなると、保育士の資格をとっても保育園に勤めない新卒も増えます。
よって、保育士不足スパイラルが起こります。


しかし、メリットもあります。
保育士不足スパイラルになれば、保育士獲得競争が起こります。
今は、私企業も大量に保育業界に参入していますので、給与の値上げ競争になります。
また、人手不足ですので、出世も早く、担任を任されるのも早いので、叩き上げでのスキルアップが見込めます。

待機児童が減らない

当然ながら、保育士全体の数が増えないと、待機児童が減りません。
待機児童が減らないと、社会復帰出来ない親が増えます。社会復帰出来ても二人目を控えよう親も増えます。

このように待機児童が減らなければ、少子化は止まらず、女性の社会進出も進まず、税収も上がらず…
待機児童問題は、日本に非常に大きな打撃を与える問題なのです。

保育の質が下がる

保育士不足は日本の根幹に関わってきます。
当然ながら、政府は保育士不足に対して対策を取らなければなりません。

政府が取れる対策は、
保育士の給与を上げるために補助金を出す。
保育士資格を取りやすくする。(試験回数を増やす、試験を簡単にする、など)
保育士と見なす資格を作る。(幼稚園教諭でも保育士と見なす、准保育士を作る、など)

こういう対策を取ると、一体どうなってしまうでしょうか?
考えるだけでも恐ろしいですが、手遊びも出来ない、ピアノも弾けない、声も張れない、オムツも変えられないなどの、恐ろしい保育士が増加します。
保育の質は、とてつもなく下がることになるでしょう。


しかし、政府がこのような対策を取らなくても、
すでに保育士不足ですので、
人手が足りなければ、保育の質は下がります。
人手が足りないので、負担が増えて離職率が上がりますので、優秀な保育士が減りますので、保育の質は下がります。
優秀な保育士が減れば、次の保育士を指導する保育士がいませんので、保育の質は下がります。

どちらにしても保育の質は下がってしまいます。

あなたの力が必要です。

保育業界の危機は、日本の危機です。
保育士として働くあなたがたには、本当に頑張っていただきたいと思っています。
このサイトをご覧になって下さった皆様には、日本のためにも、保育士としての幸せを掴み、長く働いて欲しいと思っています。

WorkLink保育は、保育園側も無料でも広告掲載が出来るシステムで、収益を上げることよりも、保育士と保育園を結ぶ存在になりたいと願って作っています。
保育士さん側には、多様な情報提供だけでなく、転職サポートサービスを行っています。保育士さん側には費用はかかりません。

みなさんの幸せの為に適切なマッチングが出来るよう努めて参ります。